毎週土or日に更新するニュースと呟き(12/21-12/27)
基本的にね、記事書く時間帯は寝る前の午前1時くらいなんですよ。
で、土曜日の午前1時だと土曜日のニュースを記事に入れられないから書くの躊躇するんですね。そうすると昼間はなかなかいろいろ忙しくて気が付くと日曜日の午前1時になってるわけ。だから土曜日更新というのもなかなかライフスタイルに合わないというかなんというか。
なのでこれからは正式に土曜日か日曜日に更新ということでご勘弁ください。
以上言い訳でした。
---------------------------------
◎PC関連
窓の杜 - 2008年 窓の杜大賞
パソコン上級者がお勧めする、これだけは入れておけソフト2008がついに決定!
自分はあんまり便利系ツールとか使ってないです。ほとんど素のVista。
別にそういう主義なわけではなく単に試すのが面倒なだけですが。
ランチャとかファイルブラウザとか便利なの教えてください
ソニーの新モバイルはVAIO Pシリーズ、8インチ1600x768液晶・Vista採用
封筒ティザーのPCがあっさりリーク。変則解像度のモバイルマシンですね
リード200MB/s超、ライト160MB/sのMLC-SSDが2社から発売
DDR2 2GBが千円に、16GB買っても8千円
こうなってくると64bitOSへの移行が進みそうですね
DirectX 11対応カードは2009年後半に登場する
重要なのは対応ソフトですよね
DX10でさえ対応ソフトがいまだ多くないというのに・・・
◎AV関連
【新製品レビュー】左右独立イヤフォンに非圧縮音楽伝送~新技術Kleerの実力は? ゼンハイザー「MX W1」~
GyaO、「亡念のザムド」第1話を期間限定で無料配信
GyaOでザムド配信フラグ?面白いのでぜひ見てみてください
まだ中盤戦の中国における“フォーマット戦争”~ Blu-rayと独自規格CBHDの争い ~
海賊版だらけの中国なんて放っとけばいいのに
ソニー、銀座ソニービルで映画「007/慰めの報酬」公開記念イベントを実施
行きたい・・・
PS3のDLNA機能 徹底活用術<前編> PC向けサーバソフトの使い勝手を一斉テスト!
◎ゲーム関連
「レジスタンス」、「ラチェット&クランク」を生み出したInsomniac Gamesとは?
インソムニアックのゲームに外れなし!
SCEJ、PSP「レジスタンス ~報復の刻~」
TGSでプレイして操作性が最悪だったのですが、PS3コントローラで遊べるなら買ってもいい気がしてきました
【KILLZONE 2】体験レポート--最高峰のグラフィックで描かれる壮絶な死闘
日本のゲーム業界ってほんとにヤバイの? さすらいのゲーム業界人 島国大和氏に本音のところを聞いてみた
どう見ても瀕死状態です
| 固定リンク
コメント
ランチャはOS標準の「クイック起動」で十分かな?
ファイラーは標準のエクスプローラと「まめFile5」を使ってます。
>64bitOSへの移行が進み
ところがgavotteなどでRAMドライブ化するのが主流になる、とか。そろそろ64bitに移行してもいいとは思うのですが。
投稿: sequre | 2008年12月28日 (日) 04時13分